久喜総合歯科

根管治療

根管治療の必要性

根管治療の必要性

根管治療とは歯の神経が入っていた空間である歯髄腔をきれいにして細菌が入り込まないように薬で密閉することです。歯髄腔は神経が死んでしまうと細菌が繁殖し、根の先から細菌や毒素が顎の骨の中に広がっていきます。この細菌によって副鼻腔炎や骨髄炎などの大きな病気になることもあります。

この細菌は自然に治ることがないため、根管治療をして機械的に細菌を取り除き、新たに細菌が入らないように薬を緊密に詰める必要性があります。根管治療をすることで神経が死んでしまった歯でも長く使うことが可能になります。

マップ
〒346-0003 埼玉県久喜市久喜中央1丁目3-22 【 久喜駅 】 西口から徒歩1分

〒346-0003 埼玉県久喜市久喜中央1丁目3-22
【 久喜駅 】 西口から徒歩1分
久喜の歯医者|久喜総合歯科

  • 診療時間
    09:00〜12:30 × ×
    14:30〜18:00 × ×

    ※▲は最終受付16:30となっております。
    【 休診日 】 木曜・日曜・祝日

  • ドクター出勤表
    月曜日 藤木/河田
    火曜日 清原/松澤
    水曜日 院長/河田
    金曜日 院長/河田
    土曜日 院長/清原/(松澤)